-
【ボトル★1本のみ入荷】【限定品】厚岸 ヴァッテッド モルト ジャパニーズウイスキー カムイ カパッチリカムイ( 厚岸 × 津貫 )700ml
¥41,250
SOLD OUT
====================== 1.端的に言うとどんなウイスキー? ====================== 厚岸蒸溜所とマルス津貫蒸溜所の原酒を相互に送り、厚岸蒸溜所様で熟成させた「厚岸」「津貫」ふたつのモルト原酒をヴァッティングした、ヴァッテッドモルトジャパニーズウイスキー おススメの飲み方: ストレート、ロック、ハイボール ====================== 2.ディテール ====================== <メーカー資料より> 妥協なき原酒づくりに真摯に向き合い、自然に恵まれた熟成環境に感謝する。 南北に連なる日本列島の、両端に位置するふたつの蒸溜所には、そんな共通点がありました。 2019年、厚岸蒸溜所とマルス津貫蒸溜所は、互いの原酒を北と南に送り出し、新たな挑戦を始めたのです。 北の大地に拠する厚岸蒸溜所で熟成させた「厚岸」「津貫」ふたつのモルト原酒をヴァッティングした、ヴァッテッドモルトジャパニーズウイスキー。 ウイスキーへかける情熱は北緯東経を越え、特別な1本が生まれました <原料>モルト <種類> ヴァッテッドモルトジャパニーズウィスキー 原産地域 : 北海道(日本) 鹿児島(九州) 樽詰 : ― 年 ボトリング : 2024 年 熟成年数 : ― 年 アルコール度数 : 47% カスクタイプ : ― カスク No. : ― 総ボトリング数 : ― ボトル容量 : 700ml 化粧箱 : あり ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ====================== お届けは、ご注文・ご入金確認後、数営業日内に発送致します。 気になるお酒があれば、お気軽にご利用ください。 是非宜しくお願い致します。
-
【ボトル★終売品★ウィンテージ★シングルカスク】グレンロッシー [1992] 26年 バーボンホグスヘッド for SHINANOYA (ブティックウィスキー)500ml
¥24,000
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
====================== 1.端的に言うとどんなウイスキー? ====================== 信濃屋とブティックウイスキー社との4本目となるプライベートボトル グレンロッシーの1992ヴィンテージの26年熟成原酒。十数種類のカスクサンプルの中から厳選した一樽(シングルカスク/カスクストレングス)。 ボトル内熟成も合わせると32年ものの長熟シングルカスクウィスキー。 ====================== 2.ディテール ====================== ◆グレンロッシー蒸留所◆ 1876年創業、140余年の歴史を誇るグレンロッシー蒸留所。もともとへイグやディンプルの重要なモルト原酒を供給してきており、ブレンダーの間でも高い評価を集めてきたスペイサイドの名酒。また姉妹蒸留所にはマノックモア蒸留所を従えています。 過去シグナトリーより1992ヴィンテージをリリースし、モルトファンから一定の評価を集めており、安定感のある味わいは期待を裏切りません。 <店主から> ヴィンテージ1992年のグレンロッシーが、シングルカスクとして信濃屋とブティックウイスキー社が手掛けた贅沢なボトル。26年の熟成を経て、バーボンホグスヘッドで仕上げられた贅沢なウィスキーは、華やかな香りと豊かな味わいが特徴です。 信濃屋とブティックウイスキー社のコラボレーションで生まれたこの特別な一本は、数量限定のプライベートボトル。他では味わえないレアなウィスキーをお楽しみください。 大切な日や特別な日にふさわしい贈り物としても最適な一本です。この一本で、特別な瞬間をさらに彩り豊かに演出してくれることでしょう。 ※お酒は20歳以上の方へのみ販売いたします。飲酒は適量を守ってお楽しみください。 ◆テイスティングノート◆ <香り> 香グリーンフルーツを想わせる緑っぽい香り立ち。すだちやライムピール、乾燥した中国緑茶の茶葉、タイム、冷たい蜂蜜、バニラウエハースの軽やかな甘さ、ジンジャーと乾いたオークスパイス。 <味わい> 角の取れた綺麗な甘みが広がり、粉砂糖や牛皮、ハニービスケット、酸味の強い和柑橘、レモンキャンディー、ジンジャービア。 <後味> 柔らかい麦 芽の甘みを残しながら、ライムピールの爽やかなビターネスと粉砂糖がじわじわと広がり優しく続いていく。 ◆スペック◆ 原産地域 : スペイサイド 樽詰 : 1992 年 ボトリング : ———— 年 熟成年数 : 26 年 アルコール度数 : 47.9% カスクタイプ : バーボンホッグスヘッド カスク No. : #3476 総ボトリング数 : 489本 ボトル容量 : 500ml 専用カートン : なし ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ====================== お届けは、ご注文・ご入金確認後、数営業日内に発送致します。 気になるお酒があれば、お気軽にご利用ください。 是非宜しくお願い致します。
-
【ボトル2本セット★長濱蒸留所】アマハガン まどろみバーメイドボトル 陽乃崎日代子&伊吹 騎帆
¥17,000
SOLD OUT
まどろみバーメイドシリーズ2本セット 1セットのみのご提供です。 ◆◆◆◆◆1. 陽乃崎日代子◆◆◆◆◆ ============================ 1.端的に言うとどんなウイスキー? ====================== 長浜浪漫ビール株式会社(滋賀県長浜市)が運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」からのリリース。 オーク樽貯蔵の泡盛とモルトウイスキーのブレンデッド ====================== 2.ディテール ====================== 気鋭のイラストレーター早川パオ氏による初コミックス『まどろみバーメイド』(芳文社刊「週刊漫画TIMES」にて連載中)とコラボレーションした「AMAHAGAN ワールドモルト まどろみバーメイドボトル 月川雪(つきかわ ゆき)」が限定リリース。 本ボトルは、前作の「AMAHAGAN まどろみバーメイドボトル 月川雪(つきかわ ゆき)」に引き続き、雪と同居する2名の主人公をモチーフとした特別なAMAHAGAN。 第3弾のモデルである「陽乃崎日代子」は高円寺のバー「STREAM」でパフォーマンスを行うフレアバーテンダー。天真爛漫な明るい性格ながらも確たる芯と技術を持ち、奇想天外なアイデアで道を切り開く彼女には、既存の枠にとらわれない、オーク樽貯蔵の泡盛とモルトウイスキーをブレンドした「ワールドスピリッツ」が表現されています。 ▼『まどろみバーメイド』著者 早川パオ氏からのコメント 騎帆モデルはキリッとシャープで、スパイシーな印象でした。騎帆がバーテンダー対決番組「バーマンプラチナム」で見せたような、クールでありながらも誇りの為に戦った激情的な印象も受けます。 また、日代子モデルは華やかな香りと強い甘味を感じました。沖縄の泡盛も入っているということで、日代子の名字「陽乃崎」の太陽のようなはつらつさと、日代子のコケティッシュさを表すような甘味、どちらの印象もありました。 2種を同量混ぜ、少しだけ加水してストレートで飲んでみたところ、単体で飲むよりさらに味にふくよかさというか、厚みのようなものが出て非常に美味しく、不思議な体験でした。箱のイラストも「単体でも成立し、混ぜて飲めるということも一目でわかる」という何気に難しいオーダーだったのですが、なかなか面白いものになったかと思いますので、こちらも楽しんで頂けたら嬉しいです。 ◆テイスティングノート◆ <香り> アタックに新樽由来のしっかりとしたオークとバニラ。 <味わい> モルトの風味に、泡盛の繊細で柔らかな甘みが加わる <後味> 芳醇な香りとなって立ち昇る <原料>モルト、泡盛 原産地域 : 滋賀県(日本) 樽詰 : — 年 ボトリング : 2022 年 熟成年数 : — 年 アルコール度数 : 43% カスクタイプ : — カスク No. : — 総ボトリング数 : — ボトル容量 : 700ml ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆◆◆◆◆2.伊吹 騎帆◆◆◆◆◆ ====================== 1.端的に言うとどんなウイスキー? ====================== 長浜浪漫ビール株式会社(滋賀県長浜市)が運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」からのリリース。 シェリー樽原酒をベースとしたブレンデッドモルト ====================== 2.ディテール ====================== 気鋭のイラストレーター早川パオ氏による初コミックス『まどろみバーメイド』(芳文社刊「週刊漫画TIMES」にて連載中)とコラボレーションした「AMAHAGAN ワールドモルト まどろみバーメイドボトル 月川雪(つきかわ ゆき)」が限定リリース。 本ボトルは、前作の「AMAHAGAN まどろみバーメイドボトル 月川雪(つきかわ ゆき)」に引き続き、雪と同居する2名の主人公をモチーフとした特別なAMAHAGAN。 第2弾のモデルとなる「伊吹騎帆」は老舗五ツ星ホテル「ホテルエリシオン東京」で働くバーテンダー。面倒見の良い姉御肌の性格であり、包み込む様に優しいが時に情熱的なその様子を、シェリー樽原酒をベースとした「ワールドモルト」で表現されました。 ▼『まどろみバーメイド』著者 早川パオ氏からのコメント 騎帆モデルはキリッとシャープで、スパイシーな印象でした。騎帆がバーテンダー対決番組「バーマンプラチナム」で見せたような、クールでありながらも誇りの為に戦った激情的な印象も受けます。 また、日代子モデルは華やかな香りと強い甘味を感じました。沖縄の泡盛も入っているということで、日代子の名字「陽乃崎」の太陽のようなはつらつさと、日代子のコケティッシュさを表すような甘味、どちらの印象もありました。 2種を同量混ぜ、少しだけ加水してストレートで飲んでみたところ、単体で飲むよりさらに味にふくよかさというか、厚みのようなものが出て非常に美味しく、不思議な体験でした。箱のイラストも「単体でも成立し、混ぜて飲めるということも一目でわかる」という何気に難しいオーダーだったのですが、なかなか面白いものになったかと思いますので、こちらも楽しんで頂けたら嬉しいです。 ◆テイスティングノート◆ <香り> バーカウンターでみせる凛としたふるまいを、約50ppmのスモーキーモルトでアクセントに。 モルティーな風味からオレンジを想わせる柑橘のアロマ。 <味わい> シェリー樽由来の赤いベリーやラムレーズン、程よく落ち着きのあるタンニンが味わいを引き締めます <後味> ------- <原料>モルト 原産地域 : 滋賀県(日本) 樽詰 : — 年 ボトリング : 2022 年 熟成年数 : — 年 アルコール度数 : 47% カスクタイプ : — カスク No. : — 総ボトリング数 : — ボトル容量 : 700ml ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お届けは、ご注文・ご入金確認後、数営業日内に発送致します。 気になるお酒があれば、お気軽にご利用ください。 是非宜しくお願い致します。
-
【ボトル★信濃屋コラボPB新シリーズ★中身は、カリラらしくないカリラ】 カリラ 2008 13年 WHISKEY TRIGGER SERIES / 01
¥17,934
16%OFF
16%OFF
SOLD OUT
<どんなウイスキー> ・中身は、らしくないカリラ ・信濃屋さんの新たなプライベートボトル第一弾 ・信濃屋さんと広島西条のカフェバー「FLAT FLAT」さんとのコラボレーションボトル ・圧倒的な塩辛さを引き放つ、新たな価値感を見出してくれるカリラ <輸入元資料> 「安定のカリラ」と評されるアイラ島最大規模の生産量を誇るカリラ蒸溜所。 カリラは品質が均一的で、現行やオールド、オフィシャルもボトラーズも、そしてシングルカスクですら蒸溜所の個性「ハウススタイル」が存分に発揮された味わいが特徴の、安定した蒸溜所と言われてきました。 何を飲んでも一定のレベルを超えたおいしさ、どれを飲んでもカリラはカリラというイメージが持たれてきたのです。 しかし、このボトルは違います。 このボトルは、私達に新しい価値観と視点を提供してくれました。 なぜなら、このシングルカスクは「らしくない」ところを内包したカリラだからです。 熟練した飲み手にさえ、今まで味わった事のない味わいを提供してくれるでしょう。 当ボトルが分類される「WHISKY TRIGGER SERIES」は、 シングルカスクのウィスキーやスピリッツを嗜んできた皆さま一人一人が「新たな価値」 を感じる事で「どうしてこんな味なんだろう」「この蒸溜所の他のボトルはどんな味わいなんだろう」とポジティブに、そして、自ら突き進んでもらるためのトリガーとなりうるボトルを提供する事を使命としています。 当カリラのらしさは、その使命を達成するのに、まさにうってつけでした。 <テイスティングノート> ◆香り◆ 第一印象は素直の一言で、アルコール57%という高さを感じさせません。 感じられる要素として、新鮮さを彷彿とさせる柑橘系のフレッシュミックスジュース。 潮気や癖の強い生牡蠣、昆布のような香りは海沿いを連想させます。 少しのココナッツと青りんごが混ざり、エキゾチックフルーツの様相も。 また、他にも湿り気の高い大樹、日本酒に感じられるような米のニュアンス、石鹸や酸味を思わせる香りからルバーフ、レモンバーム、南国系のフルーツとナッティさ、 もちろんアイラモルトの特徴的なスモーキーさは内包されています。 ◆味わい◆ 口に含んだ瞬間かなり塩辛いが、すぐに灰や焼いたパンのニュアンスを含んだ煙たいスモーキーさが現れる。 その後、中程度以上、少し長めの余韻を伴いながら、ナツメグやブドウ、オリーブオイルのような口当たりと赤唐辛子感強めのハリッサが感じられます。 ◆余韻◆ 味わいにあった塩辛いアタックの強さとは裏腹に、口に含む場所によって花抜けの香りが異なる事も楽しさを演出してくれます。 鼻抜けの邪魔にならないような細く、のびのびと残る余韻と多種多様な香味の要素が、優しいウィスキーという印象を演出してくれました。 Region(地域) : アイラ Barreled(樽詰) : 2008 年 Bottled(ボトリング): 2021 年 Aged(熟成年数) : 13年 Strength(度数) : 57.0% 樽の種類 :バーボンホッグスヘッド カスクNo. : ー 総ボトリング数 : 282本 ボトル容量 :700ml ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ================================= お届けは、ご注文・ご入金確認後、数営業日内に発送致します。 気になるお酒があれば、お気軽にご利用ください。 是非宜しくお願い致します。
-
【ボトル☆2020リリース/国内ほぼなし★台湾専売・カスクストレングスジャパニーズ/超レアもの】聖闘士星矢 青銅聖鬥士 氷河 白鳥座 『戸河内』シングルブレンデッド
¥55,000
====================== 【国内流通極少数、 超レアなジャパニーズ】 ====================== どんなウィスキー? ====================== (1)台湾ウィスキーイベント 『Whisky TASTE (ウィスキーテイスト)』 (KUVA Comp. 主催) (2)聖闘士星矢(東映アニメーション) (3)中国醸造(現 桜尾ディスティラリー) のトリプルコラボで2020年に作られた台湾専売かつ抽選販売のシングルブレンデッドジャパニーズウィスキー。 コレクターの方および聖闘士星矢ファンには、うってつけの希少レアボトル。 贈り物やコレクションにも最適なアイテムです。 幸運にも、この貴重なウイスキーを手に入れることができました。 ====================== ディテール ====================== 聖闘士星矢ファンであれば、必見の1本のご紹介です。 台湾での販売数(総ボトリング数)は、225本。 当時日本国内での販売は、10本未満とごく僅か。 そのうちの1本が当ショップに入荷。 戸河内トンネルにて眠っていたスコッチモルトやグレーンの様々な構成原酒をバーボンバレルにてマリッジさせた上、熟成されたシングルカスクかつカスクストレングスのジャパニーズウィスキー『戸河内』。 構成原酒は、非公表とされていますが、カラーの観点からシェリー樽熟成原酒も構成に含まれていることが見込まれます。 聖闘士星矢ファンであれば、コレクションにしたい1本のはず。 箱に東映アニメーションの記載がある通り、日本のアニメーションライセンスを台湾の企業が取得をして、台湾で発売されたものです。 (ライセンス認証/ボトル裏面 の写真有) 2020.09.12-13に台湾にて開催された ウイスキーイベント 『Whisky taste 威士忌烈酒品味展』の会場限定抽選発売ボトルのひとつ。 聖闘士星矢は、台湾でも大人気!! イベント期間中では、当商品含めたシリーズボトルは、即完売とのこと。 ◆◆◆◆◆ 戸河内 ◆◆◆◆◆ 『戸河内』は、近年話題を浴びる注目銘柄。 『桜尾』とともにシングルモルトもリリースされて、日本ではなく、あえて台湾でこの聖闘士星矢シリーズのボトルがリリースされたというのが、非常に興味深いところです。 ◆◆◆◆◆スペック◆◆◆◆◆ 原産地域 : 廿日市市桜尾(広島) 樽詰時期 : ———— 年 ボトリング : 2020 年6月 熟成年数 : 非公開 アルコール度数 : 59.0% カスクタイプ : バーボンバレル (最終熟成段階) カスク No. : 5061 総ボトリング数 : 225本 国内:現在僅少 ボトル容量 : 700ml(※) 専用の化粧箱(ハードケース)付きでのご提供となります。 ただしご購入は、20 歳以上の方に限ります。 <おまけ> なお今回は、聖闘士星矢・戸河内のロゴが入った専用の紙製バッグがセットになっております。 コレクションとしてまたは投機対象として 長期に寝かせるもするもよし、 単に開栓して普通に味わうもよし。 非常に貴重かつ希少なウィスキーですので 保有の価値は大いに"あり"だと思います。 ====================== お届けは、ご注文・ご入金確認後、数営業日内に発送致します。 気になるお酒があれば、お気軽にご利用ください。 是非宜しくお願い致します。